カテゴリ
全体未分類 以前の記事
2013年 05月2012年 10月 2012年 09月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 お気に入りブログ
帰り道は全部僕のものHow It Is Be The Man,B... 番頭さん街道を行く(re... 猫のチルチル その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
カーネーション、終わりました。。
はぁ、とてもとても興奮した半年間でした。 NHKさん有り難う。 ホームページにある渡辺あやさんの感想を見てなるほどと頷く点ばかりだった。 「死生観」というテーマを、少なくとも私が目にしたものの中で一番頷ける形で表現された作品だったのではないかな。 だから何だか見入ってしまうものがあった。 女性特有のしたたかな生き方、大好きなんです。私の人生の目指すところは糸子のソウルだと思えば 100まで生きていけるかも、と。 でもやっぱり母にまた会いたいとかそんなことも諸々織り交ぜつつ、はぁ〜終わっちゃたな。。 人生を明るく過ごすことが出来る、女性に生まれてよかったと心から思えた。 (って出産ももちろんその一つだけど、まさか朝ドラでここまで感想書くことになるとはね。。) 高木正勝さんの音楽なみに好きな作品です。 来週から仕事再開、保育園デビュー、その餞としていいものを頂きました。有り難う。 今日は麓さんが遊びにきてくれた。お元気そうで何より。 コロニーもとてもいい音源。うんうん、いいですね。 蜂蜜とジャム、有り難う。 気がつけば結婚して2年半経ち、美空が産まれて1年経とうとしている。 酒田の実家も新しい生活が始まっており、兄と出産間近の兄嫁さん、父が暮らしている。 母が生前くれた手紙を整理していたら、ちょうど入籍したあたりにくれた手紙があり その中に「ちょっとやそっとで柴田家に戻ってこれると思わないように」とあった。 ほんとうに、私が帰るべき家は、今のこのおうちだけになってしまったね。 逞しく、強い母として、とりあえずチャリ通勤頑張ろう。 ママチャリは思ったよりもゴツい。すごい。。。。
by shibataemico
| 2012-04-01 00:18
| |||||||
ファン申請 |
||